こんにちは、みみパパです👦🏻
私たちは『みみスタジオ』というチャンネルで、2年以上YouTube配信活動をしています。
おかげさまでチャンネル登録者数も5,000人を超え、本当にた
今回はそんな私たちが普段使っているものを中心に、愛犬を撮影す
ちなみに私がガジェット好きなので、今まで色々なカメラを試してきました。
よく使うものからイマイチなものまで、赤裸々に紹介したいと思います。
iPhoneのカメラ
圧倒的使い勝手を誇るのが、iPhoneのカメラです。
ちなみに2021年5月現在、みみパパはiPhone11 Pro Max、みみママがiPhoneXS Maxを使っています。
(2021年12月追記)みみママがiPhone13 mini を購入しました。「シネマティックモード」という撮影スタイルができ、今まで以上に綺麗な動画が撮れるようになっていて感動しました。これからiPhoneを買う人は、ぜひ13を試してみてください!
iPhoneは軽い、画質が綺麗、手振れが少ないと、隙がありま
難点としては、端末代金がそれなりに高いこと、夜の撮影にはあま
今までの配信の8~9割くらいはiPhoneで撮ってると思います。
GoPro
iPhoneとは違う、ダイナミックな映像が撮れるのがGoPr
GoProはアクションカムと呼ばれるジャンルで、激しい動きや
我が家ではGoPro Hero7を使用していますが、リニューアルされるたびに性能が
このカメラの我が家での使い道は主に2つ。
- 犬と同じ目線で撮りたいとき
- 水の中で使いたいとき
犬目線
まず、犬と同じ目線で撮りたいときについて。
iPhoneなどスマホのカメラでは、どうしても犬を見下ろす形
こうした映像ばかりでは画面映えがしません。
そこで我が家では、GoProに自撮り棒のようなものを取り付け
水中
2つ目の水の中で使いたいときというのは主にドッグプールでの使
GoProは防水機能がついているので、水の中でも気にせず使え
私たちは年に数回ドッグプールに行くのですが、そのときがGoP
※ちなみにiPhoneにも防水機能はありますが、あくまで「生
また、GoProは映像がとても鮮やかで、特に青空が綺麗に発色
VLOGCAM ZV-1
続いてSONYのvlog用カメラZV-1。
こちらはYouTuber用カメラとして話題になった商品です。
面倒な設定をしなくても、簡単に背景ボケのある綺麗な映像を撮る
また、自撮りをするとき、撮影中に画面を確認できるのもメリット
すごく綺麗な映像が撮れるのは嬉しいのですが、かなり手振れがし
手にもって撮影するのにはあまり向いていないので、三脚で固定し
現在は、『おとな2人、犬1匹。』というトークメインのサブチャン
Pocket2(OSMO Pocket2)
続いて昨年に話題になった、ジンバル内臓カメラPocket2で
ジンバルというのは手振れを抑えるための機能だと思ってください
Pocket2はこの機能が非常に優秀で、どれだけ激しく動かし
また、名前からわかるとおり、ポケットに収めることができるくら
前身のOSMO Pocketでは、画角が狭いのが難点と言われていましたが、P
手振れしない、画角も改善され、画質も申し分ないくらいに綺麗なのですが…
数回使ってすぐに売却してしまいました(汗)
理由としては、iPhoneとの使い分けがほとんどできなかった
Pocket2の機能は、どれも高水準なのですが、イマイチ決定
たとえば…
- GoProであれば「野外でがっつり使いたい」
- ZV-1であれば「背景ボケを出したい」
こういったiPhoneでは出せない魅力を引き出したい!という
一方、Pocket2は、使いたい場面がなかなか思い当たりませんでした。
無難に撮影するならiPhoneで十分なんですよね。
もちろん、これは私がPocket2の機能を存分に発揮できてい
また、旅行系YouTuberのように、歩きながら自撮りすると
Pocket2自体は素晴らしい商品です。
でも、我が家の使用用途では魅力を引き出せませんでした。
まとめ~まずはスマホで撮ってみよう~
今回紹介した4商品を、ざっくりと機能別に比較するとこうなりま
iPhone | GoPro | ZV-1 | Pocket2 | |
---|---|---|---|---|
画質 | ○ | ○ | ◎ | ○ |
手振れ | ○ | ◎ | × | ◎ |
手軽さ | ◎ | ○ | △ | ○ |
強み | 使い勝手 | 野外 | 背景ボケ | 手振れ補正 |
色々と使いわけをしている私ですが、使い勝手が一番いいのは普段
これから動画撮影を始めたい人は、まずはスマホで撮影してみて、
動画投稿を始めてまだ2年程度ですが、過去の動画を見返すととて
編集技術やカメラワークは、やってるうちに少しずつ向上していく
YouTubeをやってみたいと思ったら、まずは手持ちのカメラで撮影を始めてみましょう。
撮影も編集も、本当に楽しいのでオススメです♪
コメント