おすすめペット用品をまとめています!

【生後10ヶ月】ラブラドール・レトリバーみみの成長記録

みみママ

こんにちは☺️ みみママです♪

うちに来てから現在までの大型犬パピー、みみちゃんの成長記録、今回は生後10ヶ月の記録をまとめます🐶💕

今月もスクスク大きく…と言いたいところですが、今月は初めて減量!

1ヶ月で1キロ減りました🐽

時期2019年10月
生後304日(10ヶ月)
体重20.5キロ
もくじ

初めての減量

実はみみちゃん、うちに来てこの方、ずっと痩せ気味でした。

お腹の調子が良くなく、下痢気味な状態が続いていたのです。

でも、体重がしっかりとつき始めて、どんどん成長していく中で、すっかり安心していました。

ところが先月ごろになって、獣医さんに「太り気味」のイエローカードが出されてしまいました😅

あのヒョロヒョロだったみみが、まさか適正体重をオーバーするなんて思ってもいませんでした💦(笑)

ということで、ドッグフードの量を少し減らすと同時に、お散歩をそれまでの1日1回から1日2回に増やして、減量に成功しました👍

トイレを外でするように

減量をするにあたって、お散歩を1日2回するようにした頃から、お外でうんちとおしっこをするようになり、その分、家でほとんどしなくなりました

生後6ヶ月頃までは、外では全くせず、基本大小どちらも家でしていました。

でも膀胱炎を発症した頃から、外でおしっこをする快感を覚えたのか、ときどき外でもするように(笑)

徐々に外でする頻度が増え、最近になって、明け方のおしっこ以外は外でするようになりました💡

雨の日はお散歩に行けないので、どうしようかと悩んでいるのですが、今のところ良いタイミングで雨が止んでお散歩に行けています😅

今後、お散歩に行けない雨の日どうなるか、様子見です。

膀胱炎との戦い、続きます

相変わらず膀胱炎との戦いが続いています。

前回処方してもらった膀胱炎のサプリの摂取も虚しく、抗生物質を2週間飲み終えた3日後に再発💦

膀胱炎が慢性化してしまっているということで、獣医さんに尿の精密な検査をするよう勧められました

いつもの動物病院ではなく、専門の研究所に検体を送って、検査をしてもらいます。

現在その結果待ちです。

今まで2種類の抗生物質を使用していますが、大量繁殖してしまった細菌に効果的に滅菌でていない可能性があるからです。

一時的に抗生物質によって細菌が減り、症状が治っても、またすぐ増殖してしまっている可能性があります。

検査内容は、採取した尿の細菌を培養してその種類を特定し、その後、どの薬が効果的に効くか、また耐性菌の有無を検査します。

細菌の種類の数にもよりますが、検査の結果が出るのに2〜3週間かかるということで、結果に応じてみみに一番適した抗生物質を選ぶことができます。

獣医さん曰く、膀胱炎との戦いは長丁場になる可能性があるとのことなので、引き続き様子見です😂

まとめ

生後10ヶ月になって、成長&体重の増加はほぼストップしましたが、漠然と「まだ大きくなるかも」という状況からは卒業しました😅

みみちゃんの成犬サイズがある程度分かったので、またハーネスやレインコートなど、体格にぴったりのグッズが買えそうで楽しみです😀

みみちゃんの成長記録、続きます🐶💕

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

- NEWS -

\公式LINEスタンプができました/

ふだんの生活でよく使う言葉はもちろん、
「おやすみみ」や「どゆこと?」といった名言(迷言?)も収録しました。

コメント

コメントする

もくじ